ヒグチアイ『東京にて』【誰もが少しホッとできて、誰もが少し楽に生きられる】
ヒグチアイの『東京にて』。彼女には『東京』という曲もある。名曲『ココロジェリーフィッシュ』を含むインディーズ時代の1stアルバムに収録されている『東京』は、それはそれは重たい曲で、いや、彼女の曲は大抵重いのだけれど、その中でもかなり重 ...
ヒグチアイ『どうかそのまま』【いつ誰が自分自身を責めるようになったとしてもおかしくはない】
数年前に感じていたヒグチアイの熱量たっぷりの演奏と歌唱が、このところ鳴りを潜めている、と感じていた。この曲もそうだ。この淡々とした歌唱。力を入れている素振りすらない。いってみれば、誰にでも出来る表現だ。こんなの、他の歌や曲と比較してわ ...
ヒグチアイ『備忘録』【魂が気づいて掴んだ日々なのでしょう】
子どもが辛い習い事に時間を費やす日々が、本当に必要かと考えることがある。厳しい練習だったというクラシックピアノの十何年が、クラシックそのものじゃなくても、ヒグチアイの自己表現の骨になっている様子を見て「やはり、幼年期から何かに打ち込ま ...
ヒグチアイ『ココロジェリーフィッシュ』【極限の酸欠状態を演出する息継ぎに拍手を送りたい】
低音からグイグイと迫ってくるパワフルボーカル。こういう、なんという特徴があるわけでもない正統派ボーカルだけれども低音にドスのある女性シンガーというのは意外に少なく、普通ならその好き嫌いで聴くかどうかをまず判断するのだが、僕はこの人の歌 ...